一般社団法人日本胎内記憶教育協会第7期卒業生の中島講師の基礎講座になります。
Profile講師プロフィール
中島 富喜枝
子供の頃から子供とかかわる仕事がしたい 子供の幸せのために貢献できる自分でありたいと思ってきましたが それはかなわず ふつ~の主婦となりました。
振り返ってみると 母との葛藤がそのまま子育てに影響し、ただただ苦しかったです。
次女が保育園入園を機に勤務し始めた書店、そこで書誌データ作成のために出会った数万冊の絵本、児童書と触れ合うことが 私の至福の時間でした。
名前も嫌い、自分なんて生きる価値がない、そこから脱出したくて セミナージプシーをしてきましたが 何も変わりません。そんな時に出会ったのが 胎内記憶教育でした。
なんだかわからないけれど 伝えたい!どこがどう良いとか言えないけれど伝える側になりたい!基礎講座を受講した時に思いました。
あ~やっと出会えた、子供の頃からの願いであった子供の幸せのために貢献できることに。だって子供の幸せは お母さんが幸せであることだから。そして 見方を変えたら 時間はかかることもあっても 私は願い通りの人生だったって気づきました。
胎内記憶教育は 生き方も変える講座だといえます。人生を苦しいものにするのも自分 楽しくするのも自分次第。未来ある子供たちのために 楽しく 命の時間を使っていきたいと思います。
Message講師からのメッセージ
私がはじめて基礎講座を受講した時
この講座はこれからお母さんになる人や
育児中の方に必須の講座だって思いました。
子育ては生まれてからはじまるものではありません。
お腹に宿る前からはじまっています。
子育て=母親が無償の愛を与え我慢するもの 私はそんな風に思っていました。
実はそれだけではなかったのです、子供たちはお母さんへ
何倍もの愛を与えてくれてていました。
子育てや生き方 誰からも教えてもらうことはありませんでした。
失敗しちゃった、子供たちに○○してしまった・・・
と罪悪感いっぱいの私でしたが、知らなかっただけ。
自分で決めてきた人生シナリオ いつからでもどのようにも変えれます。
『赤ちゃんは助けるところがあるがお母さんを承知の上で選んできている。』
この言葉に ほんとに救われたって思いました。
こんな方へ
・赤ちゃんをのぞむかた
・育児・子育て中の方
・孫育て中の方
・どうして生まれてきたのかなって思う方
・かつて赤ちゃんだったすべての方が対象です
誰かに合わせるのではなく
どう生きたいですか?
どう感じますか?
どうしたいですか?
自分の感覚を大切にしていきましょう。
子供たちの第一ミッションはお母さんを笑顔にすることです。
お母さんが笑顔になれたら 子供たちは次のステージへいくことができます。
一緒に笑顔になりましょう。
Detail講座概要
講座開催詳細(4日間コース)
【日時】
11月11日(木)、18日(木)、25日(木)、12月2日(木)
全日程10時~13時
【開催場所】
岐阜県大垣市
(詳しい場所はご予約確定後にお知らせいたします)
ZOOMでも受講可能です。
【定員】
4名
【持ち物】
テキスト、筆記用具、飲み物
【参加費】
¥60,000(分割可。テキスト・修了証込み、税込)
【参加申し込み方法】
クレジットカード事前支払いになります。
お申し込み、決済は、講座の7営業日前(11/2)までです。
下記フォームに必要事項を記入の上送信頂くと記入いただいたメールアドレス宛てに自動返信で申し込み受付のメールが届きます。自動返信のメール文中にクレジットカードの決済リンクが表示されていますので、決済リンクをクリックした後、必要事項を記入し完了すると正式なお申し込みとなります。
※なお、申し込みにあたり規約への同意をご確認頂きます様お願い致します。
申し込み後担当講師から詳細をご連絡させて頂きます。
Receiptお申し込み
現地開催・オンライン(Zoom)
- 日程
- 2021年11月11日(木)
- 2021年11月18日(木)
- 2021年11月25日(木)
- 2021年12月02日(木)
- 時間
- 10時~13時
- 場所
- 岐阜県大垣市
- 料金
- 現地参加
:¥60,000(税込)
オンライン参加(Zoom):¥60,000(税込) - 受付終了
- 2021年11月02日(火)23:59